【Winning Post 8 2017】ノエル系プレイ(2017年)

去年に続いて、今年も海外旅行へ。目的地はドバイ。同行するのは推しキャラ(同情票的な意味で)の坂越あずさです。

坂越あずさ水着

なぜ海外旅行をしているかというと、桜花賞を2歳女王のノエルフローラが勝利し、ノエル系の「母仔3代クラシック制覇」を達成、これにより全てのMy牝系の偉業を達成し、牝系マスターとなったからです。

My牝系の偉業コンプリート
牝系マスター

これでMy牝系でやれることは全てやった訳ですが、さて、これからどうしよう。

家系図関連がノータッチなので、ノエルと結婚して「姫神家の一族」プレイでもやりましょうか。なんかこう書くと縁起悪そうですが。(笑)

ちなみに前回のノエルと結婚したデータはどこかにいってしまいました。……探せばバックアップはあると思うんですが。

4月に牡馬のノエルクリスタル17で流星イベント発生。父は滅亡しそうなダンテ系のトロットサンダーです。サンダーなだけあって顔白徴が稲妻マークです。

流星

牡馬のクラシックでは、アオチュー馬かつトウカイテイオー産駒のアオチューヒメカミが第一関門の皐月賞を勝利、樫本さんの英ダービーへの挑戦提案などもあり、日本ダービーに臨みましたが、今回は強力(?)な援軍も。

白嶺由紀

レースは皐月賞に続き所有馬の叩き合いを制し、アオチューヒメカミが2冠を達成しました。

ダービー勝利

一方で6月には穂高さんの口から海外牧場の話が。名前を考えておかないと……

海外牧場

アオチューヒメカミは初海外遠征となったイギリスダービーも勝利しましたが、菊花賞に備えて欧州3冠には挑戦しません。

イギリスダービー

着順を見ていたら、10着にアキヒロ(ディープインパクト×バーマ)なる馬がいました。

アキヒロ

日本の牧場産のディープインパクト産駒でした。そういえば前にニュースで聞いたことがあるような、ないような。ゲーム中ではGⅠも一つ勝っていました。

名前の由来が気になったんですが、調べても見つからず。しかし、今年せん馬になって香港へ移籍、登録名も変更になったらしいということが分かりました。

8月に米国牧場が開設されました。牧場長は牧野若葉で、牧場名はプリンセスファームです。

牧野若葉

そして1か月後には早くも欧州――フランスにゴッドファームが誕生。こちらの牧場長は牧野双葉。二つ合わせて「姫」「神」です。(笑)

牧野双葉

アオチューヒメカミはイギリスセントレジャーに挑戦して、2着とは半馬身差ながらも以下は大差という勝利で、本番の距離適性もばっちり。

菊花賞も2着の所有馬に7馬身差の圧勝で、前週のノエルフローラに続き3冠を達成しました。

トウカイテイオーの仔で牡馬3冠制覇

これで秘書チャレンジの「トウカイテイオーの仔で牡馬3冠制覇」をノエル系の馬でクリアすることができました。

ということで保険で所有していた2歳のサードステージは中山騎手の育成用に。

中山和香菜

「過去に騎乗してきた実力馬」って、言うほどに乗ってないだろ……

遡ること8月にKGⅥ&QESでメサイアに乗せる舐めプでGⅠ初勝利を挙げましたが、メサイアをもってしても薄氷の勝利でした。

KGⅥ&QES

サードステージは最終的には内外のGⅠを2勝しました。

メサイアは凱旋門賞~BCターフ~ジャパンカップを勝ったところで引退。有馬記念はアオチューヒメカミに任せましたが、アオチューヒメカミは見事に勝利し、年度代表馬にも選ばれました。

2017
2017

今年は前半戦を独占。後半も惜しかったです。それにしてもユリノローズ(ダンスインザダーク×カメリアローズ)って相馬さんの馬じゃないのね。

今年は馬主が109億円で1位。牧場は85億円で2位。馬主は勝利数も2位に僅か1勝差で1位となり、重賞勝利数も含めて「馬主3冠」の秘書チャレンジをクリアしました。

殿堂馬は「奇跡の世界最強馬」がメサイア

奇跡の世界最強馬

称号なしが、牝馬GⅠ完全制覇のリンドと今年の3冠牝馬のノエルフローラ

殿堂馬
殿堂馬

3歳で秋の盾を獲ったヒメカミブラフとマイラーのヒメカミトルネード

殿堂馬
殿堂馬

ダート路線のエースだったヒメカミジハード

殿堂馬

また単距離GⅠ4勝のマッチョヌエベも殿堂入り。そして父のマッチョウノが子系統を確立しました。SP系統です。

マッチョウノ系確立

サイアーラインにマッチョ軍団が勢揃いです。下の切れているところには史実馬のベストマッチョもいます。

サイアーライン

次はシーザムーンの子系統確立を目標にしますが、海外牧場もフル活用していきたいです。ともに急いで種牡馬施設を建設・拡張しています。

来年はそのシーザ軍団の一番手がデビュー。シーザマーキュリー(シーザムーン×ティービージョオー)です。

シーザマーキュリー

ここに来て子系統を確立させたトニービンや秘書チャレンジの配合用に生産したカブラヤジョオーの血統が役に立ってくるとは、思いもよりませんでした。こういうところがこのゲームの面白いところですね。

(C) 2014-2017 コーエーテクモゲームス All rights reserved.

【Winning Post 8 2017】ノエル系プレイ(2018年)
この記事の続き

【Winning Post 8 2017】ノエル系プレイ(2018年)

『ウイニングポスト8 2017』のプレイ日記です。ノエルの名牝系への昇格とMy牝系の偉業の全達成を果たしました。次は秘書の姫神ノエルとの結婚が目標です。

コメント

読まれている記事

【Winning Post 10 体験版】画質設定について