【WP9 2022】ノエル系プレイ(1999年)

1年目にして90勝を挙げ(バグ?で表彰はしてもらえなかったものの)最多勝利新人騎手となった龍之介は、早くも結婚することになりました。ずいぶんと早いですが、結婚する時期は通算勝利数あたりも関係しているんでしょうか。

結婚

相手候補はハートとフランの海外騎手と、牧場長の若葉、双葉、エニフでしたが、牧野若葉になりました。牧野一族を取り込んでいく……実際には取り込まれつつあるのかもしれませんが。(笑)

10月には長男の由幸(よしゆき)が生まれました。

龍之介は今年は海外遠征を多くして、とりわけ短距離~マイルの経験値を積んでいくことにしますが、ヒメカミマイルズが香港短距離3冠、ノエルルーシーが香港トリプルクラウンを達成。

香港短距離3冠

フランスのプリンセスファームにてブルーアンジェラ99(父ゴールデンアイ)で暁の馬イベントが発生しました。

暁の馬

新婚の若葉の衣装をウェディング衣装にしておけばよかった。(笑)

暁イベントは初めて。一等星と流星はすでに達成済みでしたが、今回は海外牧場ということで、ノエルの3つ目の時のイベントは起きませんでした。この後、日本で3つのうちのどれかが起きた時に、ノエルは攻略したことになると思います。

そして今年の種付けで、いよいよ雷嵐配合にチャレンジします。

雷嵐配合

ノエルのインブリードで雷嵐配合という、プレイのテーマからしたらなかなかおいしい血統です。因子もないので実用性は全然ないですが。

他の種付けではゴールデンアイ13、ダンスインザダーク22、メジロマックイーン20など。ノエル系の繁殖牝馬は現在23頭にまで増えました。年末に海外にも散らしていこうと思います。

全頭所有方針の3歳のノエルラリティ(メジロマックイーン×ノエル)が14番人気で勝利して、井坂修三郎の友好度が85になりました。ようやくあと1勝のところまで来ました。

欧州ではノエルオルガンサ(ダンジグ×ノエルジュエリー)が欧州牝馬マイル3冠を達成。来年は花憐を乗せようと思いますが、12月4週に彼女が久々にやって来ました。無事騎手デビューが決まったそうです。

花憐

幼さが残っていて、あと一段階顔グラが変わってもおかしくないような雰囲気です。なんとなく花音に似ているような気も。

さらに妹の花凛も騎手になりたいとのこと。今回は日本と米国が選べたので、米国の見習い騎手にしました。

見習い騎手

1つのエリアに2人同時はできないみたいですね。これで子孫騎手が3エリアに散らばりました。万遍なく馬を回すのが大変そうです。

牧場長も欲しかったですが、後でボロボロ出てくるので、20年くらい待ちましょう。……先は長い。

1999

マック軍団が、海外では去年GⅠ馬が出ていましたが、日本でもGⅠを勝てるようになりました。またゴールデン軍団も最初の世代の2歳馬で早くもGⅠ勝利。米国でもゴールデンモナコ(ゴールデンアイ×イエローギャモン)がBCジュヴェナイルを勝っています。

殿堂馬はブルーパーロが「スプリントキング」。

スプリントキング

1998年欧州年度代表馬ウイングアルバロ

殿堂馬

春秋ダート制覇のノエルポイント

殿堂馬

子系統関連のニュースとしては、ソヴリンパス系が滅亡しました。

世界で最も勢いのある牝系の祖ノエルがついに繁殖を引退することに。直仔の牝馬は13頭で、うち競争引退した9頭が繁殖牝馬になっています。

ノエル

名牝と言っても過言ではないでしょう。この時点での勝ち上がり率は堂々たる100%です。

ノエル系は今年は98勝。2つ目の特性の〈パワー〉が付きました。

ノエル系

ここで騎手デビューを決めた花憐の能力を確認します。戦法と距離の初期値はバランスが取れています。あとは特性が5つというのが目を惹きます。

花憐

欧州で〈ダート〉が付いている騎手というのは、珍しいと言えば珍しいですが、発揮する機会が限定されますね。〈穴馬〉は1戦目とかで役に立つこともあるでしょうか。

“特性ガチャ”を粘ろうかと思っていたんですが、花憐の能力以外のところでフランとハートが同時に引退するようなパターンがあったので、深追いしないでおきました。

来年所有はマック軍団が牡2・牝1。ゴールデン軍団が牡2(超大物)・牝1。

ゴールデンムーン

普通に単語を繋げただけで、不思議とスーパーホースっぽく見えてきます。

そしてダンスインザダーク産駒の冠は「ダーク」にしましたが、牡牝1頭ずつでスタートダッシュは不発でしょうか。代わりに史実馬のツルマルボーイ(ダンスインザダーク×ツルマルガール)とダイタクバートラム(ダンスインザダーク×スプリングネヴァー)を所有しました。

あとは花憐用のウイング軍団を牡牝1頭ずつ。ウイング軍団は晩成が多いので、現役競走馬もまだたくさん残っています。

ノエル系の馬は牡2・牝10の計12頭。井坂修三郎の友好度上げも終わりが見えてきたので、全頭所有はそろそろ終わりにしましょうか。

(C) 2019-2022 コーエーテクモゲームス All rights reserved.

 【WP9 2022】ノエル系プレイ(2000年)
この記事の続き

【WP9 2022】ノエル系プレイ(2000年)

『ウイニングポスト9 2022』のプレイ日記です。繁殖牝馬のノエルの血を広げていきますが、主流牝系となりました。またプレイヤーの子供たちが騎手になりました。

コメント

Unknown さんの投稿…
はじめまして。
牝系ノエル系が子・孫で独立しないのは、何かコツがあるのでしょうか…?
natsu4 さんの投稿…
こんにちは。
牝系に関しては分かったような、分からないような感じですが、
子は独立しないようになっているのではないかと思っています。
特に対策はしていないので、孫はこれから独立するかもしれません。
(『2021』の時は孫が独立したことがあります)
Unknown さんの投稿…
こんばんは。ご返答恐れ入ります。
ここまで1つの牝系にこだわったことがなかったので、おっしゃる通り孫からは独立される、というのが条件なのかもしれませんね。
ありがとうございました。

読まれている記事