【WP9 2022】ノエル系プレイ(2020年)

今年のテーマはクラブのコントレイルデアリングタクトに賢治と由幸を乗せて3冠を狙うことでした。

本来の主戦騎手をレース当週に海外に飛ばしたこともあり、当該レースはすべて二人が騎乗して、ともに3冠を達成しました。

クラブ馬牝馬3冠

去年のサードステージに続きデアリングタクトの主戦を務めた由幸は〈クラシック〉持ちになりました。賢治の方はGⅠを9勝していますが、まだ〈大レース〉も付いていません。クラシックを勝っても〈大レース〉の分の経験値は加算されないので、もうちょっと時間はかかりそうです。

けっこう気を遣いましたが、これで無事目的を果たしました。所有せずにクラブ馬にしたことで、なんだか回りくどくなった気もしますが、直接所有してしまうのは、後ろめたさを感じるんですよね。(笑)

なお春雷イベントのノエルガイドは3冠レース+エリザベス女王杯ですべて3着でしたが、GⅠ初挑戦の桜花賞で本馬場入場を見ました。

春雷馬の本馬場入場

幼駒イベントの本馬場入場で、まだ見ていないのは春嵐のみになりました。

これがらみで思いついたんですが、センゴクシルバーマヤノペトリュースを休ませてあげるべく、これから誘導馬を作ってみることにします。

誘導馬

確か過去作には引退後の進路に誘導馬があったと思います。条件としては芦毛(白毛)の牡馬で気性が大人しいことあたりでしょうか。その馬であまり活躍しすぎてもそのまま種牡馬入りしてしまうと思うので、重賞を一つ二つ勝つくらいの実績を挙げてみます。

今は気性の激しい馬が多い印象ですが、しばらくは名鑑を使って白毛の繁殖馬を量産しておけば、そのうちさらにその仔で条件を満たす馬が現れるでしょうか。

ノエルデイ20で暁の馬イベント。サヨナラ配合が成立していたリボー系のヒメカミマイルズを父に持つ牡馬です。

流星馬で年度代表馬に何度もなったノエルエンジェルの能力はオールS+でした。

ノエルエンジェル

やはりオールS+だったヒメカミカナスで流星群用の配合をしてみます。

流星群用の配合

ST系とSP系がバラバラ、ノーザンダンサーの4×4のインブリードですが、インザウイングス系とスペシャルウィーク系ではシングルニックスが成立しています。仔のサブパラはどうなるでしょうか。

ノエルスタッズ(サプライズメーカー×ノエルジンクス)がトリプルティアラ。ヒメカミユアーズ(ガリレオ×ノエルエンブレム)が欧州牡馬マイル3冠。ホワイトガールはフランス牝馬3冠を達成。

フランス牝馬3冠

またヒメカミイーグルがフランス3冠後、凱旋門賞と世界最強馬決定戦のBCターフを連勝して、欧州の年度代表馬になりました。

2歳馬のヒメカミピック(スーパーシュート×ノエルオレステス)と史実馬のエフフォーリア(エピファネイア×ケイティーズハート)で親子2代に亘るライバルのイベントが発生。しかし父の時のことはまったく記憶にありません。

親子2代のライバル

その後は、朝日杯フューチュリティステークスで直接対決が実現して、ヒメカミピックが勝利。ただライバルになっただけでなく稲妻マークが1つ付いていました。

エフフォーリアはそれまで重賞で3戦連続でノエルケイティー(ガリレオ×ノエルスウーン)の2着になっていて、むしろこっちの方がライバルでした。

なおこの馬はランダム馬名だっただけで、(今回は主流牝系になっていませんが)エフフォーリアの属するケイティーズの牝系とは全く関係がありません。

ちなみにエフフォーリアはクラブ馬で主戦は横山武史騎手のままです。クラブの騎手起用は以降は通常運転に戻します。

2020

ジャパンカップでは今年誕生した2頭の3冠馬にアーモンドアイも加わり、豪華な3冠馬対決となりましたが、特に3冠には縁のないメイジガルダン空気を読まずに勝利しました。

龍之介は海外遠征が増えてきて最多勝利はなりませんでしたが、それでも2位で、最多賞金を獲得。またその長男の由幸は初の最高勝率騎手に輝きました。

殿堂馬は14頭。ここ数年多かったですが、これで海外はだいぶすっきりしました。

2019年のフランスオークス馬ノエルケンドール

殿堂馬

今年のアイルランド牝馬3冠ノエルプロバブル

殿堂馬

BC勝ちはないもののGⅠ17勝のヒメカミウィルコ

殿堂馬

2020年米国最優秀芝牝馬ノエルナルビー

殿堂馬

2018年のイギリスダービー馬のヒメカミキーナー

殿堂馬

去年のフランス3冠馬ヒメカミチャンス

殿堂馬

去年欧州牝馬マイル3冠達成のノエルアルカイック

殿堂馬

2018年米国最優秀2歳牡馬ヒメカミブラッド

殿堂馬

GⅠ6勝中、短距離戦で5勝のノエルモナムール

殿堂馬

2018~2020年欧州最優秀2~3歳牝馬、4歳以上馬ノエルヒトミ。2つ付いた因子はSPと柔軟性。

殿堂馬

2017年日本最優秀2歳牡馬ヒメカミスターリノ

殿堂馬

流星馬で今年日米で年度代表馬となったノエルエクセレント

殿堂馬

2018年日本最優秀2歳牡馬ファインゴール。SP因子が2つ付いています。

殿堂馬

2020年最優秀4歳以上牡馬メイジガルダン。スタミナ&勝負根性因子持ち。

殿堂馬

この2頭に加え、サードステージも父のトウカイテイオーと同じ瞬発力&勝負根性因子が付いて種牡馬入りしたので、ぼちぼち後継作りをしていきます。

来年所有のうち流星馬はヒメカミダーク(ダンスインザダーク×ノエルテール)、ダブルレインボー&柵越えの馬がノエルプレジャー(ヒメカミマイルズ×ノエルキャット)です。

あとは新たな女性騎手がデビューします。長野ほの香、篠塚梨桜の二人です。

長野ほの香

年齢からモデルは長野ほの香が古川奈穂騎手、篠塚梨桜が永島まなみ騎手ですね。

篠塚梨桜

もうすぐ発売から1年になろうとしていますが、ちゃんと見たのは初めてです。(笑)

ちなみに先輩の中山和香菜騎手はもうすっかり一人前です。

中山和香菜

JRAで毎週のように女性騎手の誰かしらが勝つ……現実が『ウイポ』に近づいてきました(?)。今村聖奈騎手(がモデルの騎手)は『ウイニングポスト10』で出てくるんでしょうか。

(C) 2019-2022 コーエーテクモゲームス All rights reserved.

【WP9 2022】ノエル系プレイ(2021年)
この記事の続き

【WP9 2022】ノエル系プレイ(2021年)

『ウイニングポスト9 2022』のプレイ日記です。繁殖牝馬のノエルの血を広げ、名牝系となりました。さらに新しい牝系が次々に独立。今年も7つ目のノエルフラッタリー系が独立しました。

コメント

読まれている記事

【Winning Post 10 体験版】画質設定について