【WP10】ラーク・プロジェクト(2009年)

ノエルストロベリー09(父サンデーサイレンス)で流星イベントが発生した後で、雷嵐の幼駒であるホワイトクリスマス09(父アイルビーゼア)が誕生しました。

雷嵐の幼駒

過去作ではこの先のイベントはなかったので、おそらくこれは誕生させることが目標であると言えます。事実、存在感の薄いプレイ目標にもあります。

目標

プレイ目標の類は『WP8』の頃がいろいろ充実していて(一部内容を除き)達成し甲斐がありましたが、だんだん少なくなってきています。今作に至っては5つしかありませんが、その分どれも大変そうです。

それゆえにまだ全然達成していませんでした。爆発力50のやつは面倒なので、ゴリゴリのインブリードの配合で無理矢理達成させました。これでもアップデートで数を減らしたんでしたっけ。

爆発力50

聞いたことのない種牡馬ボーナスフィーバー(いちおう史実馬)で、ミスタープロスペクターの3×2のインブリードで、危険度は3でした。種付け直後ではなくて、6月1週に確定してクリアしたことになりました。これで残りは世界系統1つと「流星群」です。

今年生まれた流星馬は初の牡馬でしたが、父サンデーサイレンス、母父ミスタープロスペクターと、繁殖入りしたばかりの流星馬&米国年度代表馬のノエルトップと全く同じだったため、無理矢理配合することはできません。またノエルトップの仔で牝系確立(独立)の条件の一つの3代続けての重賞勝利に王手が掛かっているので、いい馬が生まれたとしても活躍させられません。もう手放してしまおうかと考えています。

米国騎手2年目の純平は、今年は海外遠征を多めにしますが、シーザスターズで日本のクラシックに殴り込み。弥生賞勝利後、皐月賞へ。

皐月賞

楽勝かと思ったら、ヒメカミグロウ(ゴーンウエスト×ノエルスター)が地元の意地を見せました。

純平はヌルポイントで天皇賞(春)を勝利して、日本ダービーではシーザスターズヒメカミグロウと再戦。

日本ダービー

ともに1枠での出走となりました。ネコパンチ(ニューイングランド×パシェンテ)が大逃げを図り、1000mを1.00.4のハイペースで通過。1枠の2頭は先団の好位置をキープ。シーザスターズが直線でネコパンチを捉えると、ヒメカミグロウも後を追いましたが、並ばせることなく先頭でゴールイン。

ダービー制覇

純平は米国に続き日本でもダービーを制覇したことに。

このレースは例外でしたが、中距離戦(1801~2799m?)には基本乗せないようにしていたので、いちおうまだ距離別の経験値は入るようです。

純平

ヌルポイントのおかげで米国ではあまり必要のない長距離もSになりました。ブラックキャヴィア(ベルエスプリ×ヘルシンキ)が本格化したので、来年一年は短距離に注力します。

ノエルツガル08(父キングカメハメハ)でケンカに強い馬のイベントで、通算3頭目。

ノエルアクトレス08(父ディープインパクト)では成長の遅い馬のイベント。こちらは通算5頭目ですが、ノエルアクトレス産駒だけでも3頭目になります。

蘭と(モブの)三郎に2人目の娘の桃子が誕生。そして騎手課程に進んでいた千尋が無事に騎手デビューを迎えることになりました。

千尋

1年目は30勝(最多勝利新人騎手賞)が目標です。フランケル(ガリレオ×カインド)やロードカナロア(キングカメハメハ×レディブラッサム)あたりを動員して初期値が低い短距離を優先させようかと思います。

2009

ローテと騎手をきっちり設定したクラブ馬が最大のライバルになっています。それでもノエル系は221勝(重賞156勝、GⅠ75勝)という結果に。だいたい数字が固まってきたかなという印象です。

貴重なST系統であるボワルセル系が滅亡。

殿堂馬は2008年米国最優秀3歳牡馬、2009年最優秀4歳以上牡馬&最優秀芝牡馬ヒメカミプラチナムが「不動の軸馬」。

不動の軸馬

今年になってGⅠ7連勝のノエルクロケットが「戦慄の末脚」。

戦慄の末脚

2007年日本最優秀2歳牡馬、2009年最優秀4歳以上牡馬&最優秀短距離馬ヒメカミショート

殿堂馬

国内限定ながらもダートGⅠ13勝のノエルカーミー

殿堂馬

2005年米国最優秀3歳牝馬&最優秀短距離牝馬、2005~2006年、2008~2009年日本最優秀ダート馬、2009年米国最優秀4歳以上牝馬ノエルコウギョク

殿堂馬

5か国のGⅠを勝利したヒメカミアジーズ

殿堂馬

来年所有のうち、成長の遅い馬がノエルエギー(ディープインパクト×ノエルアクトレス)で〈戦慄の末脚〉持ちなのでちょっと期待。ケンカに強いのがノエルティー(キングカメハメハ×ノエルツガル)です。牝系独立防止のためOP専にするつもりだったんですが、間違えて米国に入れてしまっていました。走らせずに終わりそうです。

一等星馬はヒメカミカシオペア(ダンスインザダーク×ノエルチューリップ)です。

ヒメカミカシオペア

欧州向きの馬が少ない印象です。あと1つの世界系統も兼ねて、モンジューの仔から何頭かを伸ばしていきましょうか。

牝馬を中心に各エリア最大の10頭ずつ所有は維持しましたが、繁殖用の馬は出走してくるだけでごちゃごちゃして混乱するので、長期放牧してしまって、まったく走らせないようにしようと思います。

これまでは能力が上がりそうなタイミングを見て史実調教をしていましたが、1段階2段階上がったところでなんなんだと思い始めてきました。(笑)

(C) 2023 コーエーテクモゲームス All rights reserved.

【WP10】ラーク・プロジェクト(2010年)
この記事の続き

【WP10】ラーク・プロジェクト(2010年)

『ウイニングポスト10』のプレイ日記です。ほぼ繁殖専用の史実馬ノエルで凱旋門賞を3連覇、主流牝系にもなりしました。米国の純平に続き日本では千尋が騎手デビューを果たし、最多勝利新人騎手賞を受賞しました。

コメント

読まれている記事

【Winning Post 10 体験版】画質設定について