【維新の嵐 幕末志士伝】蒼龍の飛翔 プレイ日記(13) 4/22/2025 第六章のタイトルにもなっている「薩長同盟」に向けて動き始めました。京都の薩摩藩邸にいる西郷隆盛に長州との和解の利を説きます。とはいえいつもの説得と同じなのであまり緊張感はありませんでした。 続きを読む
【WP6PK】プレイ日記(2007年) 4/18/2025 今年から シンザン の血を引くボワルセル系の ギンロウ で配合を開始しますが、本株を1つしか持っていないので、ノミネーションセールへ。しかし出品されていたのは1回限り有効の「余勢株」が1つだけでした。 続きを読む
【WP6PK】プレイ日記(2006年) 4/15/2025 ノエルマローン がTCK女王盃、 ヒメカミトレード がクリスタルカップと、ともに年明け初戦を重賞勝利で飾り幸先の良いスタートを切りましたが、4月に自分で配合した仔馬たちが生まれてきました。 続きを読む
【WP6PK】プレイ日記(2005年) 4/12/2025 新作が出たばかりですがいまいち興味が湧かないので、『ウイニングポスト6 with パワーアップキット』をプレイすることにしました。ある意味原点回帰とも言えます。シリーズの変遷を感じつつ楽しんでいきたいです。 続きを読む
【維新の嵐 幕末志士伝】蒼龍の飛翔 プレイ日記(12) 4/10/2025 池田屋事件を切り抜けたものの、厳戒態勢で京からは出られません。宮部鼎蔵や吉田稔麿ら運命から逃れた人物はこれまで同様に面会できましたが、もう役割はなさそうです。せめて同志として連れ歩ければよかったと思いました。 続きを読む
【維新の嵐 幕末志士伝】蒼龍の飛翔 プレイ日記(11) 4/08/2025 追われる身ながら京都に潜入した坂本龍馬は、長州藩邸を拠点にして活動することに。上京したのは情報収集のためとはいえ、次の一大イベント、池田屋事件まですることは特にありません。 続きを読む
【維新の嵐 幕末志士伝】蒼龍の飛翔 プレイ日記(10) 4/04/2025 第五章「決起」に突入、浪士組に紛れて京へ戻ってきました。早速向かうのは武市半平太……ではなく平井加帆の元へ。すると後で明保野亭で会おうと言われました。そこでまたもや加帆といい感じに…… 続きを読む
【維新の嵐 幕末志士伝】蒼龍の飛翔 プレイ日記(9) 4/01/2025 千葉重太郎とともに殺意を秘めて、正々堂々と正面から勝邸に乗り込みましたが、不用心にも二人を出迎えたのは勝海舟その人でした。 続きを読む
【維新の嵐 幕末志士伝】蒼龍の飛翔 プレイ日記(8) 3/28/2025 吉田東洋を斬って土佐を脱出した坂本龍馬。人目を避けるため那須信吾とも別れて単独行動をすることになりました。第四章のタイトルは「脱藩と勝海舟」ですが、勝海舟とは深く関わることはない気がします。なんなら率先して斬ります。(笑) 続きを読む
【Winning Post 10】アイドルの条件と効果のまとめ 3/24/2025 『ウイニングポスト10』での(人間の)アイドルについてまとめました。なおこれは「無印」での情報なので、年度版をプレイしている人は参考程度に見てください。 続きを読む
【維新の嵐 幕末志士伝】蒼龍の飛翔 プレイ日記(7) 3/21/2025 3月3日に江戸で大事件が起きました。大老・井伊直弼が登城中に水戸浪士らに暗殺された桜田門外の変です。その凶報は5日くらいして土佐まで伝わってきました。 続きを読む
【維新の嵐 幕末志士伝】蒼龍の飛翔 プレイ日記(5) 3/07/2025 江戸の千葉道場の面々に別れを告げた坂本龍馬。「第二章 土佐帰郷」が始まりました。まずは目的地・土佐とは反対ですが水戸に立ち寄り、紹介状をもらっている人物に会いに行くことにします。 続きを読む
【維新の嵐 幕末志士伝】蒼龍の飛翔 プレイ日記(4) 2/28/2025 ある日、武市半平太から中岡慎太郎を紹介されました。その席で日米修好通商条約の締結を知らされ、岡田以蔵も含めた三人は不平等条約を前に攘夷の決意を固めましたが、まだ慎重な坂本龍馬に憤りを隠せない中岡慎太郎。 続きを読む
【維新の嵐 幕末志士伝】蒼龍の飛翔 プレイ日記(3) 2/21/2025 知名度上げも兼ねて説得活動を行うために色々な人と会っていますが、どうもこのゲームは一部の人を除いて顔グラが適当な気がしています。水戸藩邸に幕臣で同郷の中浜万次郎がいたので、すぐに説得して信頼度を上げました。 続きを読む
【維新の嵐 幕末志士伝】蒼龍の飛翔 プレイ日記(2) 2/14/2025 一通り花札遊びを楽しんだので、しばらくは本来の目的である剣術修行に精を出すことにしますが、稽古をしていたら道場の門人に稽古をつけることになりました。剣道の試合は前作にあったようなアクションです。 続きを読む
【維新の嵐 幕末志士伝】蒼龍の飛翔 プレイ日記(1) 2/07/2025 『維新の嵐 幕末志士伝』は、『維新の嵐』からおよそ10年後に発売された続編で、同じ「リコエイション」を名乗っていますが、システムはけっこう変わっています。 続きを読む
【WP10】ラーク・プロジェクト(2025年)[終] 1/31/2025 年末にアイルビーゼア系が日本型で、オルフェーヴル系が欧州型で確立。そして、ついにサンデーサイレンス系が「世界系統」として認められました。 続きを読む
【WP10】ラーク・プロジェクト(2024年) 1/24/2025 マッギネス は1月のデビュー戦を見事に白星で飾りましたが、「スピードの乗りはなかなか」のE+でした。こんなにスピードが低くても固有特性は付くんだ…… 続きを読む
【だんじょん商店会】シナリオ「クモの巣」(伯爵) 1/17/2025 サララに一目惚れしたというヴァンパイアのブラム伯爵がサララを訪ねてきました。その後、怪しげな依頼を引き受けたサララは、思いも寄らない騒動に巻き込まれてしまいます。 続きを読む
【だんじょん商店会】シナリオ「クモの巣」(盗賊ギルド) 1/15/2025 ある日、店に盗賊ギルドの一員のチープがやってきました。彼はギルドと対立するルビィとサララが親しくしていることを忠告しにきたようです。サララは盗賊たちの対立の巻き添えを食ってしまうことに。 続きを読む
【だんじょん商店会】シナリオ「クモの巣」(魔王) 1/13/2025 サララが依頼で指定された場所へ行くと、そこには魔軍の者の姿が。魔軍の実力者に睨まれたサララは絶体絶命の窮地に陥ることになるのでした。 続きを読む
【だんじょん商店会】シナリオ「クモの巣」(女盗賊) 1/11/2025 ある日のこと、サララを指名しての依頼が入ります。指定された場所へ行くと、そこにはいかにも怪しい人物が……サララは盗賊たちの争いに巻き込まれることになるのでした。 続きを読む
【だんじょん商店会】シナリオ「猫」 1/09/2025 猫のカードを引いた晩、サララは まだ純真だった頃の チョコと出会った時のことを夢に見ました。そして目を覚ますと、サララは猫になっていました…… 続きを読む
【だんじょん商店会】シナリオ「大鍋」 1/07/2025 店にやってきた獣人のチャチャが魔女の大鍋を欲しいと言ってきました。大事な商売道具なのでもちろん売る訳にはいきません。サララはチャチャのために代わりの大きな鍋を探すことになりました。 続きを読む
【だんじょん商店会】シナリオ「媚薬」 1/05/2025 ある日、いつにも増して挙動不審なスカピンが店を訪ねてきました。なんでも「ほれ薬」を探しているとのこと。サララは魔法使いの卵のウィルとともに「ほれ薬」作りに挑戦することに。 続きを読む
【だんじょん商店会】シナリオ「硫黄」 1/03/2025 町ではダンジョンで遭難する観光客が問題になっていました。そんな状況でサララが出会った鍛冶屋の赤熊は、観光客に思うところがあるようで、サララは彼から相談を受けますが…… 続きを読む
【だんじょん商店会】シナリオ「ほうき」 1/01/2025 サララは夢を見ました。それは飛べない魔女であるサララが旅立った時の記憶。サララが夢から覚めると、一羽の鳥を巡って町は大騒ぎになっていました。 続きを読む